大学院生の日常

大学院生の一日

大学院生の一日を紹介します。

 

朝7時30分起床、朝食、準備

9時TA

10時30分研究室で研究

12時帰宅、昼食、家事、買い物

15時再び研究室で研究、読書

16時30分授業

18時帰宅、夕食、家事、入浴

21時研究の続き、勉強、読書、テレビ、片付け等ゆっくり

24時就寝

 

一例です。

最近は、就職活動や研究で悩むことが多く、頭の中で考えて何も行動に移せずモヤモヤしている時間もたくさんあります。

視野の狭さを実感するので、どこかの大学の入学式スピーチを調べて聞いてみたり、読書をしたり、映画を見たりと、自分以外の考えを積極的に取り入れるようにしています。

世の中には本当に素晴らしい人がたくさんいて、毎日勉強になります。

 

まだまだブログの要領が分からないので、続く限りは実験的にいろいろ投稿しようと思います。

 

fin.